2025.11.04

素材フェチな起業家、都市鉱山で世界を変える #039【Trash Technologies株式会社編_1/3】

エピソードを聴く

目次へ

今夜のお客様は、電子廃棄物を資源に変える“都市鉱山ベンチャー”の代表・木部さん。農業×ITでの起業失敗から10年、50歳での再起を決意した理由とは?一貫して追い求めてきたのは「素材」への深い愛。電子ゴミも野菜も“素材”として向き合う独自の視点と、人生を懸けた挑戦に、ママも興味津々!循環型社会に向けたビジネスの裏にある木部さんの愛、じっくりお聞きしました。今週もスナック起業家のキモチ、開店です!

 

#起業家のキモチ #スナック起業家のキモチ #起業ストーリー #都市鉱山 #スタートアップ #サーキュラーエコノミー #電子廃棄物 #資源活用

 

公式noteはこちら

https://note.com/mic_official/

お問い合わせメール

podcast-info@mickk.com

スナック 起業家のキモチ 〜スタートアップ横丁で乾杯〜

スナック 起業家のキモチ 〜スタートアップ横丁で乾杯〜

【毎週火曜日配信】この番組では、モバイル・インターネットキャピタル (通称MIC) がサポートする企業の代表をゲストにお招きし、思わず起業!とはいかなくても、一歩動き出したくなるような起業ストーリーや経営に向き合う想いを聞いていきます。

 

パーソナリティーはベンチャーキャピタル業界に好奇心だけで飛び込んだ人間なので難しい業界用語は使いません、ご安心ください(笑)「VCって何するところ?」 「キャピタリストって何する人?」 という方も肩の力を抜いて聞いていただけます。これから起業する方、すでに起業している方、起業にちょっと興味のある方、一緒に「起業家のキモチ」聞いてみませんか? #起業のキモチ

 

◇番組Twitter(@_MIC_official
◇コンタクト( podcast-info@mickk.com ) 
◇シーズン1全50エピソードはこちら MIC Future Eyes( https://propo.fm/micfutureeyes
◇シーズン2全50エピソードはこちら 起業家のキモチ 2022( https://propo.fm/kigyokanokimochi
◇シーズン3全50エピソードはこちら 起業家のキモチ 2023( https://propo.fm/kigyokanokimochi-2023
◇シーズン4全47エピソードはこちら 起業家のキモチ 2024( https://propo.fm/kigyokanokimochi-2024

https://www.mickk.com/

今回の出演者

木部 剛

木部 剛

Trash Technologies株式会社 代表取締役

大学卒業後、工業用貴金属メーカーのフルヤ金属に入社し、半導体・液晶・電子部品材料や資源リサイクルの法人営業、企画、研究開発立ち上げに従事。三菱商事との合弁会社では取締役として素材・薄膜製品の量産化や共同研究を推進。帰任後、フルヤ金属で化学品・資源リサイクル部を新設し、都市鉱山プロジェクトを主導。2012年に株式会社ザックザックを創業。現在はTrash Technologies株式会社代表として、電子廃棄物を再現化するべく、AIと精錬技術で都市鉱山資源の循環を実現する事業を展開中。

https://trashtech.jp/

この番組のパーソナリティ

有賀 沙樹

有賀 沙樹

MICコミュニケーションマネージャー

教育系の営業、夢の国のキャスト、シニアヨガの指導、READYFOR(株)など様々な業界での経験を経て、フリーランスとして独立。2020年よりコミュニケーションマネージャーとしてMICに参画。Podcast制作など、投資先の広報支援を担当。また、2021年からは宮崎県新富町に惚れ込んで移住し、地域商社こゆ財団にて人材育成分野からまちづくり推進にも従事。

New Episodes

すべてのエピソードを見る

Other Channels

propo.fmロゴ

PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。